ドクターは、年代、ビジョン、事情に応じて転職を検討することがあります。医療コンサルタントにはわかりにくい内部事情に精通しているこの道30年のベテラン医師が、医師転職を網羅的に解説します。転職を検討中のドクター、効率的なアルバイトをお探しのドクターは必見!

年収2,500万以上の稼ぎ方5つの方法-勤務医の場合

2018/03/16

年収2,500万円は勤務医にとって、充分可能な目標設定だと思っています。

ただし、それなりの戦略なり報酬を優先順位に持ってくるモチベーションであったり、多少の過重労働は受け入れる姿勢であったり、交渉力なり、プラスαの決断は必要です。

1.キャリアアップを重ねて、民間病院、特に地域医療の院長職を考える。

キャリアアップを重ねて、大手公的病院の診療科長となり、各種専門医、医学博士、履歴書に何かと記載できる項目などあれば、民間病院、特に地域の過疎地の病院であれば、年収2,500万円は、ほぼ余裕でクリアできます。

下記提案は、【JMC】日本メディカルコネクションからの案件提示です。
━━━━━━━━━━ 紹介求人案件 ━━━━━━━━━━
※先生は「○○、又は△△」をご希望かと思いますので、若干ご希望からは外れますが、念のためご紹介させていただきます。

○○病院 ★院長候補の募集です
URL :○○//△△
アクセス:山口県、△△駅より車で6分
病床数 :○○床(一般△△床 療養××床)
救急指定:二次

募集科目:一般内科、総合診療科 等
給与  :院長職 2,570万円~3,030万円
※諸手当、インセンティブなど含んだ金額です
※勤務日数等により変動あり
勤務日数:週5~5.5日
勤務時間:平日 8:30~17:30/土曜 8:30~12:30
勤務内容:外来、病棟管理 等
当直  :週1~2回 ※免除、回数等応相談
休日休暇:土曜午後、日曜、祝日
入職時期:応相談

※赴任手当(実費支給)、 住宅手当(法人契約にて実費支給、上限10万/月)がございますので、
病院付近にお住まいいただいて、平日はご勤務、週末はご家族の元でゆっくりとお過ごしになるという働き方も可能です。
その際の帰省手当(4回/月まで、上限10万円の実費支給)もございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いかがでしょうか?
もしこちらの求人にご興味お持ちでしたら、詳細をご案内させていただきますのでご一報くださいませ。

ご多用中お手数おかけし恐縮ですが、○○先生からのご返信をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

山口県からの非公開求人情報ですが、地域、例えば北海道からの案件などになると、3,000万位以上の案件も結構あります。

2.平均的な年収(1,500万程)の民間病院かつ、研修日が1日あり、バイト可能な病院を選択し、研修日に週1日、土(午後から)日(夕方まで)に月2回バイトをする。

これは、一般的な提案です。民間病院で、週1日研修日、バイトOKの病院は多数あります。平日研修日1日で、10万、月40万、年間500万、土日4単位、1回20万、月40万、年間500万、合わせて2,500万、これは実際的で、充分可能です。

3.美容外科、美容皮膚科など自由診療。

美容外科、美容皮膚科は、興味があり、覚悟を決めたら、年収2,500万はほぼ楽勝だと思います。ただし、興味があり、その領域でキャリアアップを積む、その覚悟がすべてです。私見ですが、報酬だけで選択するのはオススメできません。

医師求人ガイド

4.優良不動産をもつ

優良不動産は、インカムゲインと総合所得の損益通算で節税対策となるのに加えて、総収入は増えて、所得は給与収入だけのそれより、まず少なくなります。私は、不動産賃料収入で、全入居で年収600万程(表面利回り18%)ですが、所得は給与収入だけよりマイナスとなります。減価償却費、借入金利子、固定資産税、その他経費で、収入は増え、税金(所得税+住民税)は、給与収入のみより減るわけです。

5.民間病院+副業

これは、その内容と、アクティビティと実績に左右されるため、何とも言えませんが、年収を増やす手法となります。アフィリエイトはone of themです。医師が何故アフィリエイトにあまり手を出さないのは、最初は全く効果が出なく、第1の壁を突破できないからと、バイトに行った方が、遥かに効率的と思ってしまうからです。

ただ、アフィリエイトのポテンシャル、費用対効果は魅力的です。弁護士といった士業や医師がアフィリエイトに本格的、本気に手を出せば、はっきり言って伸びしろの可能性は充分あると思います。

医師は、お受験を勝ち抜いてきました。その労力は半端ないです。その時間をアフィリエイトのHow toマスターと実践に費やせば、成功・達成の可能性は高いでしょう。

専業主婦の方も月100万はゴロゴロいらっしゃいますし、月1,000万のツワモノもいらっしゃるようです。これが、中学高校大学、12年間で医師に取得する労力と比べたら、遥かに少ないでしょう。

まとめ

転職サイトの選択と有効活用をご紹介します。転職サイトを活用するに当たり、5つのポイントがあります。

  • 複数(できれば3社以上)の転職サイトへの登録をおすすめします
  • ご紹介する転職サイトは匿名・非公開求人も多く、キャリアップ、収入アップ、ドクターの要望に適格に応えるでしょうし、信頼できると思います
  • 医師の需給バランスは、まだまだ売り手市場(有効求人倍率約7倍)であることを肝に銘じてください
  • 転職に当たり、譲歩・妥協はおすすめしません
  • 最終的に複数の転職サイトからの案件を比較・検討し、転職を成功させてください

厳選した7つの医師転職サイト

エムスリーキャリア
ドクタービジョン
JMC医師転職支援サービス
ドクターキャスト
マイナビDOCTOR
Dr.転職なび
民間医局

マイルを貯めることをご希望のドクターへ
※転職サイトの王様 エムスリーキャリア
※美容クリニック専門 エイムプレイス
医師求人ガイド